fc2ブログ

ひっそり近況報告

Category : つれづれ日記
どもども♪
気がつけば2020年、みなさま元気でお過ごしでしょうか。
お久しぶりねのまめちゃろです(*^▽^*)

2年以上もご無沙汰してる間に、ブロ友さん&毛玉ーズにもいろいろな変化があったようで。うれしい出会いもあれば切ない別れもあり、たまにやってくる思いがけないニュースにしんみりしたりしました。

かくいう我が家にも変化がありました。
どたばたブラザーズはそれなりに元気にやっております。


Q「大病を乗り越えて一回り大きくなったオレ☆」
haro1.jpg


ナイスミドルなお年ごろに差しかかった黒猫王子ことQたんは病気で手術をしたり(現在は完治)喘息の疑いでお薬生活だったりしますが、ダンディズムは健在。シマシマデビルは相変わらず愉快なことばかりしでかしてくれます。あ、ふたりともタマ×2を取ってから丸々太って、シマシマデビルはもはや別人のフォルムです( ̄▽ ̄)


ぴい「ちゅ~るは、ちゅ~るはどこですかー」
DSC_7749.jpg


いちばんの変化といえば、新メンバーが加入したことでしょうか。
おととしの春先に顔見知りになった猫女子が3匹の子連れで我が家に登場→やむをえず保護→2匹に里親見つかる→母と息子が家の子に、という流れです。


IMG_20180525_004825.jpg


左:チャイ子さん(保護後我が家の女帝と化す) 
DSC_7595.jpg
右:きなこ(何を考えているか理解不能のミステリアス男子)


一時は猫6匹という大所帯でてんやわんやでしたが、結局4にゃん編成に落ち着きました。ニューフェイスふたりがこれまたオモローなキャラクターで、毎日愉快に暮らしています。


全員集合!
DSC_6446.jpg


丸くなったオトコとハードボイルドなオンナ
犯罪です5
※この後ぴいちゃんがコテンパンにやられます(*ノωノ)


猫執事は相変わらず世界の片隅でひっそり生きています。
こちらでの更新は滞っておりますが(次はいつになることやら)、地元ブログはわりとこまめに書き綴っていますので、また遊びに来ていただければうれしいです(*^v^*)

あ、最近インスタグラムなるものを始めたのでそちらもよかったら♪ → ここからどーぞ♪
更新はしてなくてもブロ友さんのとこにはちょこちょこお邪魔しに行っとりますので、変わらずよろしくお願いしますです。

何やらアヤシイ病気も流行りつつある今日このごろですが、みなさん、かわいい相棒たちともども元気で過ごしましょうぞ。
それではまた!
 

関連記事
スポンサーサイト



選手宣誓

Category : どたばたブラザーズ
ぴい「しぇんしぇーーい!」
宣誓


くう「我々どたばたブラザーズは」
漆黒の神


ぴい「カミナリにも負けず」
びびりんぼう
※メッチャ腰引けてますがな


くう「こんな目や」
こんなめ
※地蔵風


ぴい「そんな目」
そんなめ


ぴい「また、あんな目にあおうともくじけぬ強い意志を持ち」
あんなめ


くう「漆黒の毛艶を保つためのビタミン摂取を忘れず」
ビタミン


ぴい「日々腸内環境を整えることにいそしみ」
腸活隊長
※ヨーグルト熱はいまだ継続中


ぴい「ポンコツ執事を鍛え抜くことを誓いマスっ!」
宣誓


気がつけば今日で6月も終わり。
6月はどたばたブラザーズがうちの子になった記念すべき月でした。

おかげさまで、くうたんは7歳、おぴいちゃんは4歳になりましたよ。

これからもますます元気に執事を鍛えておくれYO、おふたりさん☆
相変わらず気まぐれ更新ですが、みなさま変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたしますです。

そんなわけで、おまけの1枚は本日の主役、ウサギ姿が意外と似合っていたこのヒトで。


意外と・・・


ぷぷっ、おっさんになってもかわゆいのう(*^艸^*)
それではまた☆



ぽちっとな
関連記事

願い星叶い星

Category : まめたんくらたん
ども、まめちゃろです。


動物は言葉をしゃべらない。
でも、一緒に暮らしていると、気持ちはちゃんと伝わっているんだなって感じる瞬間がありますよね。今ここにいる子を、遠くにいってしまったあの子たちを、私たちが大切に思うように、むこうも(もしかしたらそれ以上の愛情を持って)私たちのことを思っていてくれるのかも。


そんなおセンチ(死語)なことを考えちゃう5月の終わり。今日は2代目黒猫王子のくらのすけが我が家にやってきた日でした。あれからもう7年か~。時間がたつのは早いものです。


その前の冬に初代を見送ってから、半年ばかり私はノーキャットな日々を送っておりました。
今思えばペットロス状態だったんだなーってわかるけど、毎日めそめそして、ことあるごとに庭にあるお墓の前で初代王子に話しかける姿は半分抜け殻。気づかぬところで家族を心配させていたようです。そんな私を見かねたミセスA(執事母)が知り合いの猫ボラさんに紹介してもらったのがくらのすけでした。


2か月の子猫と聞いていたけれど、初めて見たくらのすけは思っていたよりもずっと小さくて、両手の中にすっぽり収まってしまうほどでした。コーヒーショップの駐車場で、いきなり噛まれるというナウシカとテト的な出会いが懐かしいな。
初代以外の子を迎えるなんてという気持ちもほんのりあった執事でしたが、即陥落(笑)。ふかふかであったかい半年ぶりの猫の感触に、欠けていたところがようやく埋まったみたいな気がしたのを覚えています。


2010 06 14 052


初日こそ元気にニャーニャー泣きわめいて元気いっぱいに見えたくらのすけだったけど、保健所から引き出してきたという過酷な環境のせいなのか、元々お腹の弱い子だったのか、日に日に具合が悪くなって、家に連れて帰ってちょうど1週間が過ぎた日、執事の手の中から旅立っていきました。


あっという間のお別れ。それはとても寂しいことだったけど、不思議とすんなり受け入れられたのは、それが初代からのメッセージだったんだと思えたからでした。


初代のお墓の前で、毎日毎日「最後にそばにいてあげられなくてごめんね」って語りかけていたあのころ。くらのすけとの出会いは、そんな後悔を消してくれるための初代の粋な計らいだったのかな。そうやって、ひっそり消えていくだけだったかもしれないくらのすけと力を合わせて執事を助けてくれたんだと。
ポジティブすぎる解釈かもしれませんが、そんな気がしてしかたがないのです。


DSC00838.jpg
※優しいまめたんの男らしい寝姿


一緒に暮らしたのは7日間だけ。初めて会ったコーヒーショップも店じまいしてなくなってしまったけれど、か弱い体で一生懸命生きていた黒い猫のことを忘れることはありません。
膝が大好きで隅っこにちょこんと乗ってたこと、新聞紙のボールで遊んだこと、初めて固形のうんPをした時の感動……今もちゃんと覚えているからね。うんPを写真に撮るほど狂喜乱舞したのなんて、後にも先にもあの時だけだ(*^皿^*)!


ありがとね、くらちゃん。


2010 06 14 044


まめたんを見送って、小さいくらちゃんが去っていった後、我が家には2匹の猫がやってきました。生まれ変わりというにはビビりすぎる黒い猫とデビルすぎるシマシマのコンビは今日も相変わらずドタバタしています。


DSC_0496.jpg


ふたりに出会うまで、まめたんとくらちゃんに語りかけていたこと――今度生まれてくる時は、よぼよぼしわくちゃじいちゃんになったところを見せてね。
頼れるお兄ちゃんたちに見守られて、今度はこのヒトたちがその願いを叶えてくれる。そう信じている執事です。


IMG_20170530_192959.jpg


それではまた。





ぽちっとな
関連記事
☆お知らせ☆
執事の創作部屋⇒tiny Q
創作日記や時々小説を書いています
※外部リンク
プロフィール

まめちゃろ

Author:まめちゃろ
ビビりな黒猫王子とキジ白のしましまデビルの2にゃんと愉快な毎日を過ごす執事です♪
特技:ジブリモノマネ
趣味:雑貨づくり、謎解き
   パズル作成

3代目黒猫王子☆くう
2くうたん
菩薩の心を持つイケメン  
特徴:びっくり顔
愛称:くー太、くうたん
   きゅーたろ、Qたん
   くーちゃろ
座右の銘:love&peace
尊敬する人:ガンジー
職業:せこむ(来客探知専門)
副業:アートという名の破壊
   太鼓たたき

しましまデビル☆ひなた
ぴーちゃん2
天下無敵のスーパー自由人
特徴:4の字しっぽ
愛称:ぴーちゃん、ぴっちゃん
   おぴい、おぴたろう
   おぴちゃん、ナーゴ
好きな食べ物:炭水化物
宝物:猫ベッド
職業:敏腕刑事(自称)
副業:運搬業
   高級チョコ販売
   小籠包販売
   インチキ占い

歴代王子の肖像
まめちゃん
メタボ系ワイルド男子
得意技は猫ビーム
くらのすけ
奥ゆかしさが魅力の
大和ナデシコ系男子
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
ようこそ♪
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: